子どもたちの様子

行事

EVENT

ウイングシティ保育園では一年を通してさまざまな行事があります。

行事の様子をご紹介します。

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのお友だち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキ作り。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/31

☆5月の誕生日会②☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのお友だち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキ作り。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのお友だち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキ作り。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/02/29

☆2月の誕生日会☆

2月29日(木)に2月の誕生日会がありました。

2月の誕生日のお友だちは2名と少ない人数で乳児組さんだったので、前に出ると緊張している様子も見られましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉にニコニコな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

先生たちからの出し物では、『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターを披露してくれました。

次々に出てくるおばけたちが冷蔵庫を開けて食べ物を見つけるのですが、その食べ物にハテナマークが付いていて、それをみんなで当てるクイズをしました!

子どもたちは「わかった~!」「〇〇だよね!」と楽しそうにクイズに参加していましたよ🎵

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのお友だち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキ作り。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/02/29

☆2月の誕生日会☆

2月29日(木)に2月の誕生日会がありました。

2月の誕生日のお友だちは2名と少ない人数で乳児組さんだったので、前に出ると緊張している様子も見られましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉にニコニコな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

先生たちからの出し物では、『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターを披露してくれました。

次々に出てくるおばけたちが冷蔵庫を開けて食べ物を見つけるのですが、その食べ物にハテナマークが付いていて、それをみんなで当てるクイズをしました!

子どもたちは「わかった~!」「〇〇だよね!」と楽しそうにクイズに参加していましたよ🎵

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

2024/02/02

☆豆まき会(かめ組・ぺんぎん組・らっこ組)☆

2月2日(金)に豆まき会がありました!

今年度は乳児クラス幼児クラスに分かれて豆まき会が行なわれ、乳児クラスで2階のぺんぎん組のお部屋に赤鬼・青鬼が登場しました!

子どもたちが怖がらないよう、お面はせずに、赤鬼・青鬼に扮した先生がやってきたのですが、顔は見たことあるけど体は鬼という風貌に、子どもたちは怖くて先生の陰に隠れたり、先生にしがみついたり、逃げ回ったりと色んな姿が見られましたよ(*^-^*)

乳児クラスでは一番お兄さんお姉さんのらっこ組さんの中には、頑張って「鬼は~外!」「福は~内!」と言いながら豆を投げる子もいました!

少しですが豆まきの様子をご覧ください!

2024/01/31

☆1月の誕生日会☆

1月31日(水)に1月の誕生日会がありました。

1月の誕生日のお友だちは4名で、前に出ると少し恥ずかしそうな姿が見られましたが、幼児組のお姉さんたちは何歳になったのか、大きくなったら何になりたいのかを大きな声で発表してくれましたよ!

先生たちからの出し物では、ハテナ?の付いた封筒にお花やキャンディー、青虫やケーキを入れ、みんなで「チチンプイプイのプイ!」と呪文を唱えると・・・それぞれ大きくなったりちょうちょに変身したりと色んな変化に「おぉー!!」と驚いていた子どもたちです(*^-^*)

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

2023/12/27

☆なまはげ☆

12月27日(水)になまはげがありました。

かめ・ぺんぎん組は各お部屋になまはげが登場~!!子どもたちは怖さのあまり涙なみだで先生に抱きついていましたよ。

なまはげがお部屋からいなくなっても、また来るかな?とドアの方を見たり、キョロキョロと見まわしていた子どもたちです!

かめ・ぺんぎん組の子どもたちも怖さと戦って頑張りました!

らっこ・まんぼう・いるか・くじら組は1階の部屋でリズムをしていると・・・

ドンドンという音とともに「悪い子はいね~か~!!」となまはげが登場!!

子どもたちは「キャ~!!」と言いながら逃げ回っていましたよ。

なまはげが子どもたちの悪い所や良い所をお話してくれて、また来年来るまで約束を守って過ごすよう子どもたちとお話しました!

約束事・・・『お話をしっかりと聞く事』『すぐにおふざけをしない』『自分の事が終わっていないのに人の事を言わない』

この約束を守って過ごす事をなまはげとお約束しました!


なまはげとは・・・災いを祓ってくれる神様(あるいは神様の使い)です。子どもたちを脅かすために来るのではなく、家の中の悪霊を追い払い、無明息災や家内安全、来年も保育園の子どもたちが元気に過ごせる事を願って来てくれています。

なまはげが落としていった藁は、お守りです。

子どもたちが来年も病気やけがをせず、元気に過ごせるよう持っていてください。


2023/12/22

☆12月の誕生日会①☆

12月22日(金)に12月の誕生日会を行いました。

12月のお誕生日のお友だちは10名で、みんな前に出ると恥ずかしそうな表情を浮かべていましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉や歌に、とても喜ぶ姿が見られました(*^▽^*)

またひとつお兄さんお姉さんに成長した子どもたち!お誕生日おめでとう☆彡

2023/12/22

☆12月の誕生日会②☆

12月22日(金)に12月の誕生日会を行いました。

12月のお誕生日のお友だちは10名で、みんな前に出ると恥ずかしそうな表情を浮かべていましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉や歌に、とても喜ぶ姿が見られました(*^▽^*)

またひとつお兄さんお姉さんに成長した子どもたち!お誕生日おめでとう☆彡

2023/11/30

☆11月の誕生日会①☆

11月30日(木)に11月の誕生日会を行いました。

11月のお誕生日会では、10月のお誕生日会をお休みしていた子も含めて11名と大勢のお友だちが前に出てみんなにお祝いしてもらいました!

みんな一つ大きくなった喜びを感じながら、ニコニコの表情を見せてくれましたよ(*^▽^*)

出し物では、お誕生日のお友だちのために、赤、黄緑、紫色の手品マンが保育園に遊びに来てくれて、手品を披露してくれました!

手品マンが登場すると・・・わははは!と子どもたちの楽しそうな笑い声がお部屋中に響き渡っていましたよ♪

また、手品マンから『ウイングウイングマジック』という呪文を教えてもらい、手品披露と共にみんなで『ウイングウイングマジック!』と唱えると、手品は大成功~!!

絵本の手品、新聞紙と牛乳を使った手品、人形の手品、バラが出てくる手品、ハンカチを使った手品、そして最後にケーキが出てくる手品と、沢山披露してくれたので、子どもたちも次は何かな??と興味津々で見ていましたよ!

最後に、手品で出てきたケーキに、いちごやろうそくを誕生日のお友だちに飾り付けをしてもらいました。

最後まで終始笑いが絶えない誕生日会となりました!

お誕生日のお友だち、おめでとう☆彡

2023/11/30

☆11月の誕生日会②☆

11月30日(木)に11月の誕生日会を行いました。

11月のお誕生日会では、10月のお誕生日会をお休みしていた子も含めて11名と大勢のお友だちが前に出てみんなにお祝いしてもらいました!

みんな一つ大きくなった喜びを感じながら、ニコニコの表情を見せてくれましたよ(*^▽^*)

出し物では、お誕生日のお友だちのために、赤、黄緑、紫色の手品マンが保育園に遊びに来てくれて、手品を披露してくれました!

手品マンが登場すると・・・わははは!と子どもたちの楽しそうな笑い声がお部屋中に響き渡っていましたよ♪

また、手品マンから『ウイングウイングマジック』という呪文を教えてもらい、手品披露と共にみんなで『ウイングウイングマジック!』と唱えると、手品は大成功~!!

絵本の手品、新聞紙と牛乳を使った手品、人形の手品、バラが出てくる手品、ハンカチを使った手品、そして最後にケーキが出てくる手品と、沢山披露してくれたので、子どもたちも次は何かな??と興味津々で見ていましたよ!

最後に、手品で出てきたケーキに、いちごやろうそくを誕生日のお友だちに飾り付けをしてもらいました。

最後まで終始笑いが絶えない誕生日会となりました!

お誕生日のお友だち、おめでとう☆彡

2023/10/31

☆10月の誕生日会①☆

10月31日(木)に10月の誕生日会を行いました。

10月のお誕生日のお友だちは、名前を呼ばれて前に出ると、ちょっぴり恥ずかしそうに照れている表情が見られましたが、みんなに「おめでとう!」と言われると、ニコニコとよ喜んでいましたよ(*^▽^*)

先生たちからの出し物では、おばけが出てくるお話を見ました!

色んなフルーツが出てきて、それをおばけが食べていくと・・・

最後にはケーキが出来上がり、まんぼう組とくじら組のお友だちが色んなフルーツで飾り付けをしてくれて、とっても素敵なケーキが完成しました!

「わぁ~!!」という歓声が響き渡っていましたよ(*^▽^*)

お誕生日のお友だちも、またひとつお兄さんお姉さんになりました☆彡

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのおともだち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキづくり。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/02/29

☆2月の誕生日会☆

2月29日(木)に2月の誕生日会がありました。

2月の誕生日のお友だちは2名と少ない人数で乳児組さんだったので、前に出ると緊張している様子も見られましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉にニコニコな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

先生たちからの出し物では、『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターを披露してくれました。

次々に出てくるおばけたちが冷蔵庫を開けて食べ物を見つけるのですが、その食べ物にハテナマークが付いていて、それをみんなで当てるクイズをしました!

子どもたちは「わかった~!」「〇〇だよね!」と楽しそうにクイズに参加していましたよ🎵

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのおともだち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキづくり。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/02/29

☆2月の誕生日会☆

2月29日(木)に2月の誕生日会がありました。

2月の誕生日のお友だちは2名と少ない人数で乳児組さんだったので、前に出ると緊張している様子も見られましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉にニコニコな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

先生たちからの出し物では、『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターを披露してくれました。

次々に出てくるおばけたちが冷蔵庫を開けて食べ物を見つけるのですが、その食べ物にハテナマークが付いていて、それをみんなで当てるクイズをしました!

子どもたちは「わかった~!」「〇〇だよね!」と楽しそうにクイズに参加していましたよ🎵

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

埼玉県さいたま市緑区美園5-49-13

TEL 048-812-6755